トップウォーターの釣りをやってると、バスというサカナがいかに面白い行動をするのかという事がよーくわかります。
その最たるものが、ルアーのサイズをちょっと変えるだけで入れ食いになったり、逆に沈黙してしまったりする現象。
ベイトサイズを小さくしたら喰いが上がったというのは良く聞きますが、過去に一度だけ、ルアーのサイズを大きくしたら釣れ始めた事がありました。
それ以来、サイズバリエーションでデカいのがあったら必ず買うというルールが。
今日のゲストはそんなルールに則って購入したルアーのひとつ、ラブルルーザールアーズのビッグエンジェルアイです。
以前、オリジナルサイズの方をアップしたんですが、あっちを出したらこっちのデカいのも出さなアカンやろ!というわけで、本日めでたく千一夜出演と相成りました。

ビッグ版がどの程度デカいのかは、オリザラ君に手伝ってもらったのでこちらの画像で判断してください。
画像ではちょっと分かりにくいんですが、実物の存在感はこの数倍にも感じられるほどデカいです。
オリザラよりもたっぷりと体高と重量ががあるので、その存在感はまさにスプルースグース号。
デカミノー/シャッドが大好きなのんだくれのハートは一瞬にしてコイツに鷲掴み状態ですよ。
こんなんが水面を大きく揺らして泳いでるのを想像したら… あーもーチビりそ。
コイツのイイところはオリジナルサイズと全く同じデザインを継承しているところ。
デブっとしたメタボ腹を持ちつつも、フラット感を残したこのボディラインがエンジェルアイの最大の持ち味だけに、ラブルルーザーの設計者も結構こだわったトコなんじゃないでしょうか。
これがラブル家の紋章、バグアイ。
パッケージの説明書きによると、この大きな目のデザインは1951年には既に完成していたようで、会社がヘドンに吸収され、最終的に消滅してしまうまで強烈なオーラを放ち続けてくれました。
あ、のんだくれをはじめとしたルアヲタ達が今でもハァハァしてるということは、ブランド無き今もそのオーラは健在ということですかね?😁
どーですか、このヤル気があるんだか無いんだかさっぱり分からんこのカラーリング。
最初は野暮ったいカラーだなー… なんて思ってたんですが、実はこのカラーにはヒミツがありました。
なんと、コイツったらルミナス仕様になってるんです!
そう、蓄光塗料が塗ってあるアレです。
最初にその事実を知った時、このボリュームでルミナスかよ!とアゴ落ちそうになりましたよ。
リップもオリジナル同様の三角リップを採用してるので、水の掴みはバッチリです。
グワンと大きくボディをうねらせてピタッと静止する運動性能は、その強力な浮力と相まってピンスポでのネチネチ攻撃に最高のパフォーマンスを見せてくれます。
フックにはソルト用のイーグルクローが採用されてますが、マスタッドを採用したモデルもあります。
その辺の変遷については全く情報がないのでリポートできません。
誰かラブルのヒストリーに詳しい方いらっしゃいません?
会社自体がなくなってしまったのでもちろんコイツも絶版になってしまったんですが、最近はこういう形状のルアーが少なくなっちゃっただけに誰かが版権を買い取って、復刻して欲しいもんです… という、いつもの他力本願。
コメント
2. とびっく February 15, 2009 22:13
ども、こんばんはです
フォローミーの後ろの使い方ありがとうございます!
さてラブルーザー、このデカさでこの目はもう反則です。
今日エグリに行ってNIPのシャローマックが420円即バイトしましたけど「使うの?」とは聞かないで下さい、
そのデカさに負けました。デカミノー/シャッドイイですよね(笑)
3. しんじ February 16, 2009 07:30
デカイですね。
千一夜を見るようになってから、視野が少し広くなって、毛色の違ったルアーも手に取って見るようになりました。進歩かな(涙)。
デカイと言えば、マグナムタイガーが復刻されるとの事です。
フィッシングショーでチェックしてきました。 息子連れて行き、入場20分で帰るなどとほざくわりに、
水槽でワームの動きを試すブースには20分釘付け。(笑)来年は一人で行きます。
4. anq February 16, 2009 12:55
ラブルルーザーのカテゴリーが出来てますね!
のんだくれさんの思い入れの強さを感じます(笑)
いっそのこと、目だけルミナスで他モデルも復活してくれませんかね!
6. のんだくれ February 16, 2009 15:37
とびっくさん、シャローマック釣れますよ!
夏場のナイトゲームでしか使いませんけど、ひたすら水面タダ巻きで結構釣ってますよ。
特に昼間人出の多い公園の池みたいなとこで反応イイですね!
是非今シーズン投入してみて下さい。
7. のんだくれ February 16, 2009 15:43
しんじさん、コメント読んで大爆笑!
ワームの水槽に20分って、やっぱ根っからの釣り人なんですよ。
しかしマグナムタイガーまで復刻するんですか!
こりゃいきなりフルコンプ必至だな。(涙)
ちなみにこの千一夜ブログの影響でいろんなルアーに手を出した人は沢山いますが、
視野が広くなるというポジティブな表現は今回が初めてです!
8. のんだくれ February 16, 2009 15:48
anqさん、目だけルミナスってキモチワルくてイイっすねー!(爆)
ラブルのカテゴリーを作ったついでに、今まで【その他メーカー】にブチ込まれてたヤツもカテゴリー分けしてみました。
カテゴリーを100個までしか作れないので、今んとこ記事が2つ以上あるブランドだけしか作れないんですけど。
ほんとはアルファベティカルに並べたかったんですが、メンド臭いのでヤメ!(爆)
<script async src=”https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script>
<ins class=”adsbygoogle” style=”display: block; text-align: center;” data-ad-layout=”in-article” data-ad-format=”fluid” data-ad-client=”ca-pub-9634279676480349″ data-ad-slot=”9540139050″></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>