ブラッシュポッパー Brush Popper / ヘドン Heddon
これのどこがポッパーなんだよ! というお約束のツッコミをかわしつつ登場したのはヘドンが誇るとんがり虫… もとい、ブラッシュポッパーでございます。 皆さんご存知、B級中のB級ルアーですね。 &n
続きを読むこれのどこがポッパーなんだよ! というお約束のツッコミをかわしつつ登場したのはヘドンが誇るとんがり虫… もとい、ブラッシュポッパーでございます。 皆さんご存知、B級中のB級ルアーですね。 &n
続きを読むそれまでは鼻で笑ってたブランドだったのに、1つのアイテムでブランドのイメージをガラッと変えられてしまう事がたまーにあります。 今回のリバー2シーがまさにそれ。 だって今まではパチ
続きを読む冬になってバスがスローになるとなぜか投げたくなるルアーってありません? のんだくれの場合はコレ、ジグスピナーことテールスピンジグ。 マンズのリトルジョージがその代表作ですが、あの
続きを読む唐突ですが、皆さんバズベイトって使ってます? 『あんなハリガネで釣れる気せぇへん』という方から、『絶対的マストアイテム!』と言い切る人までバズベイトの捉え方は人それぞれ。 でも今
続きを読む突然ですが、皆さんはスピナーって使ってます? トラウトをやられる方はもちろんバリバリ現役で使ってると思いますがバス狙いで真剣にスピナー投げてる人、最近見なくなりましたよね。 とい
続きを読むたまには毛色を変えてこういうのもいってみましょうか。 今日のゲストは近年のヘドンでは唯一のテッパン系ルアー、 その名もソナーフラッシュ! ブルブルヒラヒラのアレです
続きを読むたまには毛色の違ったのも出してみましょうか。 今日のゲストは誰もが一度はお世話になった事のあるスピナーの名品、ワーデンズのルースターテールスピナーです。 ルースターテールといえば
続きを読むテールスピンベイトってすぐに思い浮かぶのはリトルジョージぐらいしかないんですけど、どのブランドもナニゲに出して来てるんですよね。 やっぱり釣れるからでしょうね。 ということで今日のゲストはあのコーデルが60
続きを読む今さらバズンフロッグかよ! 今日のお題はレーベルの珍品バズンフロッグ。 『何をいまさら!』と言われそうですが、登場してもうすぐ40年にもなろうというのに、いまだカタログから落ちることなく現役のまま頑張ってい
続きを読む