今日のゲストは先日のザラつながりとXRYつながりでこのお方、ダーティングザラさんにお越しいただきました。
復刻して欲しいルアーは星の数ほどあるけど、これはホントに生き返って欲しいルアーの最右翼です。
基本的にオールドへドンはのんだくれの担当外。
オールドへドンにハマって良くも悪くも苦しんでる内外の人たちを沢山見てるのと、へドンのように研究され尽くしてるブランドにはあんまり惹かれない天邪鬼気質なもんで。
とか言いつつ、ホントはハマるのが怖くて手が出せないのを担当外と言ってスカしてるだけなんですが笑
しかしそんな天邪鬼なのんだくれでも一瞬でトリコになっちゃう魔力を持ってたのがこのダーティングザラなんです。
へドンの歴史はもちろん、このダーティングザラスプークについて詳しく知らないのでこの機会にいろいろ調べてみると、最初にリリースされたのは1937年とのこと。
もちろんそれ以前にウッドのオリジナルモデルが存在していて、スプーク化されての登場です。
ただし一番最初にリリースされた時の名前はダーティングザラではなく、ダッシュスプーク Dash Spook だったそうな。
その後1939年にダーティングザラに改名された事で人気が出て、1954年にはテールにプロップを装備した Darting Zara Spook w/Tail-Spinner をリリースするも、1955年に生産終了となりました。
改名して人気者になり、晩年にはイロモノを装備して消えて行ったなんて、どこかの演歌歌手の生涯みたいですな。
ちなみにダッシュスプーク時代のダーティングザラは製造された期間が短かったこともあり、かなりの高額で取引されていると米へドンマニアが言ってました。
ある程度のレベルまで逝っちゃってるへドンマニア達の言う “かなりの高額” は数千ドルで済むレベルの話ではないのでオソロシイんですが。
カラーはご存知へドンの定番にして伝統色XRY、通称イエローショアミノー。
このカラーパターンのオリジンはへドンなのかどうかは知りませんが、その後何十年に渡って… いや、この先ルアーフィッシングが続く限りは受け継がれるであろうこの彩色パターンを考え出した人は天才ですね。
コイツは2年ぐらい前にeBayで見つけてソッコー落札。
未使用という謳い文句とともに、どーよと言わんばかりのこんな柔肌を見せつけられちゃったので結構な価格だったにも関わらず気合入れてスナイプしました。
なんだか遊郭の女性を身請けする旦那の気分でした😁
しかし横から見るとマヌケな顔ですねー。
ダーティングザラと言う名前からラッキー13あたりの捕食音を出すダーターの動きを想像しがちですが、アクションタイプとしてはポッパーサウンドも出せるペンシルベイトですね。
でもペンシルベイトと決定的に違うのは、タダ巻きで艶かしいユラユラアクションを披露してくれるところ。
ロッドを軽くスイープするだけで素直に潜ってキレイなダートを見せてくれるので、首振りやポップ音も含めた演出を組み立てるのが楽しいルアーになっています。
バスオレノほど強い浮力ではないので、ねっとりと水に絡むイヤらしい攻め方もできちゃいます。
1930年代のタックルの性能やセッティングだと、現在の日本のトップウォーターフィッシングのように細かい演出ができるとは考えにくいので、おそらくストップ&ゴーおアプローチがメインだったと思いますが、それでもそんなシンプルな作業だけで魚を誘い出せるのはやっぱり優れたルアーだったんだなーと。
ダーティングザラのアメイジングポイントはこのステンシルネーム。
フォント幅の大きなステンシルレターを使って、ハラのスペースをフル利用したアピールは最強。
もしプラドコがこのダーティングザラを復刻してくれる事があるなら、このレターの質感ももしっかり再現して欲しいなー。
あのスロープノーズも復活したし、あのバサーもスプーク化される事だし、この流れでダーティングザラも復刻して欲しいなぁ
オールドのザラスプークやラッキー13などと比べると出回っているタマ数が多くないので簡単に入手できるルアーではありませんが、もし出会う事があったら清水ダイブしてでも入手して欲しいルアーのひとつです。
コメント
1. 釣りキチ万博 September 20, 2007 11:24
ウホー、こいつは欲しい
ダーター好きとしては垂涎の品ですね
顔の造詣が、クリークチャブのダーターに通ずる物があります
2. のんだくれ September 20, 2007 11:43
イイでしょ? コレ。(笑)
確かにクリークチャブっぽいですね。
そーいえばこのブログ、まだクリークチャブのヤツを一個もアップしてなかったなー。
3. シスコキッド September 20, 2007 12:46
カワイイィッ!! こういう「血の気」」のカヨッたルアーが最近無いんだよなぁ~
2つ向い合せて「チュー」とかしたでしょ!?のんだくれさんっ!! ←オレならヤル!
PS・只今、北浦オカッパから帰ってきました。。出ましたよ60が!!
スポッテッド”ニゴイ”バスがっ!! ロングAのジャークでっ!
4. あんこく September 20, 2007 14:13
ピッカピカですね~☆ こりゃぁ使えんわ。
そこいらの汚い野池でこいつを浮かべてたら、マニアに突き落とされますよ(笑
このテのダーターは各社ラインナップされていますが、
そのおおもとは、CCBCのダーターに行き着きますから、似通ってしまうのは仕方ないですね。
こいつは、クリソツ度ではマシな方でしょう(苦笑
かろうじてHeddonの面目を保っているというか。
5. ha-chan September 20, 2007 15:06
この赤ら顔はだいぶ、のんだくれてますね。
ストームのイエローモンキーと、ヘドンのXRYはまさに”のんだくれカラー”ですね。
6. 広告屋 September 20, 2007 21:27
この娘はぜんぜん指名してなかったんですわ。
当店人気ナンバー1って噂を聞いて来店した時には、すでにお店を辞めてました。
7. ししまる September 20, 2007 23:28
このルアーの存在すら忘れてました!
こうやって見ると、メチャメチャ可愛いルアーですね~
うーん、コイツも“絶対に入手したいルアー”の仲間入りですわ☆
8. NOT September 21, 2007 07:01
どーも!!ご無沙汰しております。とりあえず生きてました。
あまりの忙しさで、コメント返信できず申し訳ない。
今日もつい今しがた帰宅・・・で、今週オクで落としたものを、開封してみたら、何とびっくり、のんだくれさんの出品物だったんですね(笑
それはさて置き、いやー良いセレクト大好物で松坂牛よりランク上すよ!!
この、ダターティングザラのカラーバリエはXRY・XRW・BF・SS透明腹しか見たことないです。
3個針のやつは、XRY・BFしか見たことないけど、BFは腹が黄色だった・・・てことは、
透明腹じゃない奴もあるのか?逆もあるのか?深すぎて危ないです(爆
ただ巻きでダートアクションもするし、ザラって、付いてるだけあってそれっぽいアクションもする良い所取りのルアーです。
玉数すげー少ないけど、3個針の奴はすげーいいスヨ。
長々スンマセン。
9. 80’s Bassing September 21, 2007 07:16
これ一度も手にしたことがありません。。(;´Д`)ハァハァ
欲しいんですけど、何か縁が無く・・
そのうちいきます!
10. はーさん September 21, 2007 08:58
安直に見ると、現行チャガーの首すげ替えで復刻できませんかね??
プラドコとしてはやっぱりクリークチャブのダーターと被りそうなのでやらないだろな~・・・ってか、そんな形で復刻してもヒンシュクものか(笑
11. shun September 21, 2007 10:12
こんな娘がいるなんて知らなかったですね。
復刻してくれないかなぁ。
13. ぱーま屋 September 21, 2007 16:02
復刻ウッドの方をゲットしてあります・・・・投げたことありません。w
14. いるか September 21, 2007 23:34
クリチャブダーターっぽいけど、とってもパチな匂いが堪りません。
寸詰まりでファットな感じが…アクションにどんな影響を与えるのか?
プラドコも、売れもしないレイジーアイク作ってないで、こういうの復刻にリソース使えばいいんだけどなぁ。
15. ハッピーモール September 22, 2007 04:27
あ~ぁ出ちゃいましたね…
最近、やたらとヘドンのオールド物が気になって気になって…
(´д`; フゥ~
16. のんだくれ September 22, 2007 16:28
そんな事するのシスコさんだけ!
…と言いつつも、コメント読んでやっちゃいましたが。(爆)
でも60って数字にマジでビビリましたよ。
北浦のオカッパリでぇ!? って。
文章は最後までちゃんと読むべしですな。
17. のんだくれ September 22, 2007 16:29
マニアに突き落とされたくはないので使いません!(爆)
18. のんだくれ September 22, 2007 16:30
h-chanに言われて初めて気がつきましたが、XRYってのんだくれカラーっすね。
これから集めてみようかな… って感化され過ぎ!
19. のんだくれ September 22, 2007 16:34
広告屋さん、10年以上前ですがリアルにそんな体験した事あります。
あぁ… 志乃ちゃん…
20. のんだくれ September 22, 2007 16:36
お! ししまるさん、ご無沙汰ですね。
可愛いでしょ?
是非ゲットして下さいな。
21. のんだくれ September 22, 2007 16:41
NOTさん、ゴブサタですねー。
息絶えていなくてなによりです。(笑)
3本針のヤツなんて有るんですか!
ダメですよ、そんな耳より情報。 これまたリストが増えちゃったじゃないですかぁ・・・
またパトロール開始します。
22. のんだくれ September 22, 2007 16:43
なにぃ? 80’sさんでも持ってないヘドンスプークがあるなんて!!
縁が無いルアーってトコトン縁が無いですからね。
でもそんな無縁を断ち切ってでも入手して欲しいっすよ。
23. のんだくれ September 22, 2007 16:46
はーさんのチャガー改造復刻案に賛成!(笑)
思わずチャガーの構造をチェックしちゃったじゃないスか!
問題は元々マイナーなコイツをそんな風に復刻して、果たして誰が買うかだな。
24. のんだくれ September 22, 2007 16:47
shunさん、一番最初にコイツを知ったときは激しく悶えましたよ。
それから入手するまでに相当の年月が掛かりましたが。
26. のんだくれ September 22, 2007 16:51
使わないのに取りあえず買っちゃうのがぱーま屋さんらしくてイイっすね。
ところで、ホントにおひさしぶりぶりです。(笑)
27. のんだくれ September 22, 2007 16:53
いるかさん、
売れもしないレイジーアイク作ってないで・・・
なんてカゲキな発言ねー (笑)
でも確かにレイジーアイクって売れてなさそう。
28. のんだくれ September 22, 2007 16:56
ハッピーモールさん、出しちゃいましたよ。(笑)
のんだくれもヘドンは出来る限り首を突っ込まないようにしてます。
だって、終わりなき永遠の収集地獄にハマるとエラいことになりそうで…
傍観者でいる事にします。