古今東西、ルックスが可愛いルアーは星の数ほどありますが、実力も兼ね備えたルアーとなると、数えるほどしかありません。
そんな中でもコイツは間違いなく実力者でしょう。
ということで今日のゲストはトゥルーシャッドです。
トゥルーシャッドと聞いてアボーガストを思い出すか、はたまたそうでないかでオサーン度、もしくはルアヲタ度がわかっちゃいますね。
そうなんです、このトゥルーシャッドはフレッドアーボガストが出してましたが、元々はトゥルーシャッドマニュファクチャリングというブランドが出してたんです。
このアーボちっくなルックスを持って生まれたということは、アーボガスト家に嫁ぐ宿命だったんでしょうね。
ルアーの形状自体はシンプルなバイブレーションプラグ。
リトリーブすると2インチちょいというミニマムボディを小気味よく揺さぶってバスを誘ってくれます。
ラトルは入っていないので、いわゆるサイレントバイブなんですが、その昔、結構イイ思いをさせてくれました。
このサイズのサイレントバイブってあんまり出てないから今でも十分に効力はあると思うんですけどね。
コイツの最大の特徴は、子供のお絵かきから生まれたようなこの造形。
スミスウィックのウォーターゲーターやコットンコーデルのスーパーシャッドも同じようにシッポ付きのバイブですが、可愛さという点ではトゥルーシャッドの完封勝利。

この造形でトゥルーシャッド(本物のシャッド)を名乗るんですからもう反則の域に達してます。
更にもっとタマらんのは、こいつには小さな弟がいること。
その造形なんて、まるで幼児向け絵本に出てくるオサカナちゃんなんですから!
まさかフレッドアーボガストはそのポップな造形センスに惚れて会社を買収したんじゃないでしょーね。
フックは前後ともヒートンのダイレクトリグ。
ボディの大きさの割にフックがデカいのでバスの乗りはサイコー。
小さい割に結構ブルブル感があるのでアタリも取りやすかった覚えがありますね。
フレッドアーボガストの方が知名度的に上だったこともあって、オリジナルメイドの方は地味な存在ですが、クラークのスペンススカウトのようにオリジナルモデルと比較してみるのも楽しい作業ですよね。
でもね、実は一つだけコイツに文句があるんです。
それはですね…
アーボガストみたいにボディにネーム入れろっちゅうねん!
コメント
1. ひで December 02, 2008 18:59
これは欲すぃ~っす!
アーボガスト物もこれも初めてみました。
いい値段するのかなぁ・・
ベイトではやっぱり投げづらいんでしょうか?
2. 水澄まし December 02, 2008 20:32
今晩は!
皆さんのブログでは良くお目に掛かるのですが、社名からしてトゥルーシャッドしか作ってなかった?
3. ロングA December 02, 2008 21:01
タ・・タイヤキだと僕の友達が申しておりました。
4. カープヒロシマ December 02, 2008 21:59
創刊当時のロドリにはフレアボもんの
この人が、諸国漫遊えぐり旅や田中律子がこれ
持ってニコッて感じでよく登場してたような?
10年ちょっと前ですけど記憶がもう定かでないです。
5. ha-chan December 02, 2008 22:25
アボガ物になるとネームがしっかり凸ってます。
あと尻側のヒートンが尾鰭から出ています。
確かに…間違い探しをすると面白いですね。
でもこのルアーに関しては…TRU-さんのコメントを待ちます。
6. 広告屋 December 02, 2008 22:37
トゥルーシャッドものとはレアですなあ!!
これってなんでこんなに愛らしいんでしょうねえ��
ナチュプリを探さねば!!!!!
今日アボ物が家に届いておりました(笑
7. 5個セット December 02, 2008 23:23
こんばんはです。
これまたアメリカ本国には鬼のようなコレクターさんが
きっといらっしゃるんでしょうねえ~。
アーボガスト社製でもいいですからメッキカラーのものが
あれば一つは欲しいものです~。(笑)
8. tei-g December 03, 2008 01:29
アーボガストのオリジナルだと思ってました。
まんまたい焼きなこういうルアーで釣れたら楽しいでしょうね。弟分が気になります。
9. anq December 03, 2008 06:40
マドバグも、もとはトゥルーシャッド社なんですってねー!
今、某オクで出てますよー(笑)
こいつは一個だけ持ってますが、モノがバイブだけに実戦投入しずらいですよね~!
つーか完全に愛眼用です。
10. ブッシー December 03, 2008 08:04
おはようございます!
これはてっきりアーボガストものだと思ってました!
大好きなルアーなのに…
兄弟揃って飼ってますが
ウチの子はどっちの時の子なんだろ?
画像のカラーカワイイですね~。
自分もこういうカワイイカラーが欲しいんですが
高くて買えないんですよね。
11. TRU- December 03, 2008 10:02
うわぁ~のんだくれさんひどいいぃ~やっちまったな~ですよ
パグノーズが出てきたあたりでヤバイ感じはしておりましたがついにやってしまいましたね~
ただでさえ競争率が高いのにこれでさらに高くなったじゃないですか~恨みますよ
はぁちゃんさん、その節はお世話になりましたm(__)m
はぁちゃんさんに譲っていただいた、アーボガストもののチビすけ3兄弟は今でも大切に溺愛させていただいております
Tru-Shad は『Tru-Shad Mfg.Co.』から4種類(サイズ)、『Arbogast』からはのんだくれさんが述べられたように2種類(サイズ)出ていたようですね~。
ちなみに私はTru-Shad Mfg.Co.ものの『トップウォータートゥルーシャッド』が欲しいです
この際ですからトゥルーシャッドをお持ちの方はヤフオクに出品…
…いや、TRU-に譲ってみてはいかがでしょうか(笑)
12. のんだくれ December 03, 2008 11:19
ひでさん、まいどです。
のんだくれはほぼベイトタックルしか使いませんが、なんら問題なしですね。
13. ばるたん(V)o¥o(V) December 03, 2008 12:11
“おっとっと”が食べたくなりました。
14. ザンジバル December 03, 2008 12:50
こんにちは。
この可愛い造型に魅せられてアーボガストが買収したのですかね(笑)
というより、そうとしか考えられません(爆)
15. のんだくれ December 03, 2008 15:32
水澄ましさん
実はのんだくれもこのトゥルーシャッドマニュファクチャーの方はあんまり詳しくないんですよね。
勉強してきます。
16. のんだくれ December 03, 2008 15:34
ロングさん、まいどです。
そういえばラッキークラフトからそんなようなバイブレーションが出てましたね。
あれ? タイヤキはカラー名でしたっけ?
17. のんだくれ December 03, 2008 15:36
カープさん、まいどです。
そういえば田中律子の表紙のヤツ、ありましたねー。
のんだくれは雛形あきこの表紙を強烈に覚えてますね。
確かスネークヘッドの特集記事が組まれてた号だったかと。
18. のんだくれ December 03, 2008 15:37
ha-chanまいどです。
トゥルーシャッド時代にもぜひモールドをやってほしかったんですけどねー。
TRU-さんの… あ、やっぱり待ちましょう。
19. のんだくれ December 03, 2008 15:38
広告屋さん、まいどです。
やっぱりここでもナチュラルプリントですか。(爆)
もう完全に戦線復帰しましたね。
20. のんだくれ December 03, 2008 15:39
5個セットさん、まいどです。
クロームメッキのヤツは見たことないですね。
また探さなくっちゃ! ←まだ買うんかい
21. のんだくれ December 03, 2008 15:41
tei-gさん、まいどです。
弟サイズのヤツも持ってますのでそのうちアップします。
どのボックスなのかが分んないので、見つかるまで気長に待っててください。
22. のんだくれ December 03, 2008 15:42
anqさん、まいどです!
にゃにぃ? あのマドバグがぁぁぁぁ?(エコー気味)
そりゃエラい事になりましたぜ! ←何が?
23. のんだくれ December 03, 2008 15:43
ブッシーさん、まいどです。
アーボガスト物はハラんとこにネームの刻印入りですからすぐにわかりますよ。
24. のんだくれ December 03, 2008 15:46
TRU-さん、やっちまいました。(汗)
お察しの通り、パグノーズをアップした時に『そー言えばトゥルーシャッドもあったな…』的に思い出しました。
しかしコイツは4サイズあったんですね。また課題が増えたーっ!
25. のんだくれ December 03, 2008 15:47
ばるたんさん、まいどです。
おっとっとの実物と比較してみたくなりました!
26. のんだくれ December 03, 2008 15:48
ザンジバルさん、まいどです。
イヤイヤ、アメリカ人がコイツを可愛いと思ってるかどうかはギモンですよ。
何しろあのキャベツパッチ人形やファービーを可愛いと認識する頭脳回路と搭載してますからね。
27. 80’s Bassing December 14, 2008 09:07
これのアーボガストモンはウイズバンとええ勝負くらい釣れましたわ♪
小粒でもピリリと辛い実力派ですねv( ̄ー ̄)v