可愛い見た目とは真逆の性格を持つスラッシュベイト フロッグR Frog R T30 / レーベル Rebel 

トップウォーターペンシルベイトレーベル ルアーズ Rebel Lures

今年のICASTショー(2011年)においてプラドコが発表した中では一番の話題だったと思われるフロッグR。

まあこのルックスですから当然ですよね。

当初9月には出ると言われてましたが、結局リリースになったのは11月に入ってから。

この辺はアメリカンブランドのお約束ですね。

今回アメリカ出張に行ったら丁度タイミング良くショップに並んでいたので思わず連れ帰ってきちゃいました。

そのルックスゆえライブターゲットとモローベイツのミクスチャーとでも言いましょうか、おいしいトコ取りで作られたルアーなので、それなりのモンだろーとタカをくくってたんですが、またしてもヤラれました。レーベルマジックに。

サイドビジネスとは思えないクオリティで話題となった米国ガレージビルダーの逸品 ウォーキングフロッグ Walking Frog / モローベイツ Moreau Baits
昨年レーベルからリリースされたフロッグRには、元ネタがあるというのは千一夜でもお伝えしておりましたが、今日はその元となった本家を紹介しましょう。 それがこちら、モローベイツのウォーキングフロッグ。 キモさ100万倍のカエ...

結論から言ってしまうと、このフロッグRは買いです。

間違いなくオススメ。

パクリテイストこそあるものの、そのアクションたるや完全なワン&オンリーのオリジナルと言っても過言ではありません。

全長60ミリという小柄なボディは縦扁平フラットサイドに仕上げられており、イメージからするとちょこまかとテーブルターンを繰り返す典型的なファンベイトだと思いがちですが、ワンアクション目からそれが単なる思い込みである事を思い知らされます。

なんとコイツったら、寸詰まりのボディからは想像できないほど足の長いスライドを披露してくれるんです。

ロッドをチョンとやるだけでスイーッと水面を滑走します。

それはまさにフィギュアスケートのあの滑り出し。

しかもターンにキレがあるので、鋭角ターンをカマした連続ドッグウォークで水面にキレイな軌跡を残すのはお手のもの!

こりゃ相当キテますよ。

そんなキレッキレの泳ぎを決定づけているのは、アゴ下のこのキール。

一見どって事のないデザインですが、この部分が見事なまでに水を切り裂き、キレのあるスライドとターンを演じてくれます。

モローベイツのカエルはどちらかといえば水押しテーブルターン系の動きですが、コイツの場合は完全なスラッシュベイト。

イメージとしてはドッグXのスライドバージョンがカエルちっくになったとでも言いましょうか。

外見からもたらされるイメージとは全く正反対の、攻撃的なトップウォーターベイトなんです。

外見こそモローベイツもどきですが、小さなプロファイルとキールを設置することで全く別の性格のベイトに仕上げてしまったレーベルはさすがと言わざるを得ません。

しかしそんな実力を持っていながら、この造形とドレスは反則でしょう。

これじゃ誰がどう見たってお遊び系の水面プラグですもん。

昔から能ある鷹は股間を隠す… いや、爪を隠すと言いますが、このフロッグRはその最たるものでしょうね。

ちなみにこのカラーはレオパードフロッグ。

いかにもプラドコらしいテキトーな塗りですが、米国内販売価格が3.99ドル、日本国内では多分700円前後になる(であろう)プラグにしてはよくやってるというか、まあこんなモンでしょう。

フックは前後ともラウンドベンド#4サイズのショートシャンクを採用。

まだオサカナ釣った事ないのでフッキング性能云々は分かりませんが、一口サイズですから多分問題無いでしょう。

ちなみにハラの中には遊動式のラトルと個室を奢られた2種類のラトルが共生しており、ターンの度にカエルの鳴き声を彷彿とさせるジキジキサウンドを発します。

ワンノッカーだの捕食音だのととにかくサウンド面に心を奪われている感のある最近の水面プラグですが、コイツは純粋にプラグを操る楽しさを再認識させてくれる存在ではないかと。

10ポンドラインに5.5フィートのライトアクションでピコピコさせてお気楽フィッシングに興じるもよし、スラッシュベイトとして高速ドッグウォークでリアクションベイトとして特攻させるもよし、コイツは最近では珍しい使えるプラグですので、ショップで見かけたら是非とも店外デートに連れ出してあげてくださいな。

 

コメント
*2011年投稿時にいただいたコメントをそのまま転載しています

 

1. T19 November 27, 2011 18:55
ピンスポのネチネチ系かと思いきや、この体型でスライディングするとは驚きです。
700円なら喜んで買いますよ!日本国内の登場が楽しみです!
ただ、レーベル好きとしてはバズンフロッグみたいなナチュラルプリントも欲しい気がします(笑)。

2. かんちゃん November 27, 2011 21:13
今日買っちゃいましたよー

3. バジェッ太 November 27, 2011 23:59
え、もう出てたんですか!!
じゃあ、早速捕獲せねばなりませんね(爆)。
いっその事自分好みのカラーに塗りカエルのも良いかもしれませんね~。
ホントのことを言えばもう少し早く出てきて欲しかった…(汗)。

4. とびっく November 28, 2011 01:22
こんばんは(・∀・)/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
これは絶対買います!もう一目惚れな状態なんで(笑)
この造形にこのカラーに激しく萌!(爆)

5. のんだくれ November 28, 2011 02:22
T19さん
この予想を裏切るアクションはトライする価値アリですよ。
のんだくれ的にはこのまま一気に往年のナチュラルズ方向に方向に走って、ブリームカラーのフラットサイドペンシルなんか出して欲しいですね… ってムリだろーなー。

6. のんだくれ November 28, 2011 02:23
かんちゃん
さすが手が早い(笑)

7. のんだくれ November 28, 2011 02:25
バジェッ太さん
8月にプラドコの米国内レップに聞いたところでは9月には間違いなくデリバリーが始まるみたいなこと入ってたんですけど、結局この時期になっちゃたのはやはりアメリカンブランドならではと言わざるを得ません。(笑)
でも超リアルに塗り替えるのはイイかもしれませんね。

8. のんだくれ November 28, 2011 02:27
とびっくさん
これは珍しく見かけ倒しではないルアーなので是非。
来年の岸際トップが楽しくなりますよ。(笑)

9. カープヒロシマ November 28, 2011 07:34
かんちゃんさん、もう買ってるんですか!?(汗)
夏にお店でコレのこと聞いたら多分入ってこないんじゃないかなぁ?
と店主さんが仰ってましたが…
名古屋でのんだくれさんに直談判するしかないなぁと思ってたんですが(笑)

10. のんだくれ November 28, 2011 10:08
カープさん
直談判大歓迎!(笑)
今度のJFLCCで会えるの楽しみにしてまっせー。
でも中部圏の中古市場を荒らすのはヤメてー。(爆)

11. 豆腐 March 29, 2012 18:25
かなり前の記事にコメントするのも気が引けるんですが・・・
こ い つ 見 つ か ら な い
のんだくれさん!助けてください!

 

ルアー千一夜 the Store
SNSをフォロー
ルアー千一夜
タイトルとURLをコピーしました