1990年代

ショートビル

ルアーの短所はそのまま長所になることを教えてくれたワゴンの人気者 ターゲットミノー86SP Target Minnow 86SP / ダイリツ Dairitsu

クランクベイト

ヘッドライナーを務めるだけの実力がありながらエントリー向けに注力した往年のバイプレーヤー クランクジャックSR Crank Jack SR / ダイワ Daiwa

ウェイクベイト

アクションの立ち上がりは最強クラス!派生モデルにしておくのはもったいない伏兵ウェイカー シャロラビクローラー Shalorabi Crawler / ウッディベル Woody Bell

シングルプロップ

実力は十分あるのにバグリーのお家事情でスターになれなかった悲運のポッパー ポップンB3 POP’N B-3 SPB3 / バグリー Bagley

スミス Smith

使えば使うほどに奥の深さを見せつけてくる「頭」の良い小悪魔ペンシル Q.T.デビル Q.T.Devil / ハトリーズ Hutley’s

トップウォーター

小さいからってナメてかかると泣きをみる”小粒のダイナマイト” ベビーポッパー50 Bevy Popper 50 / ラッキークラフト Lucky Craft

トップウォーター

”食わせのペンシル”の名を欲しいままにしたトップウォーターの悩める名作 ドッグ-X タイプS Dog-X Type-S / メガバス Megabass

スプラッシュクラブ

コレで釣ったらエキスパートアングラーかもよ!? S.C.ケロッパー S.C.Kelopper / スプラッシュクラブ Splash Club

へドン Heddon

広告に偽りなし!ルアーフィッシング史に大きな爪痕を残した伝説の猛虎 タイガー Tiger #1020 / ヘドン Heddon

ストライクキング Strikeking

身も心も充実した30代が放つ濃〜いアレを再現した隠れた実力派ポッパー スピットゥンキング Spit-N-King / ストライクキング Strikeking

ショートビル

”ミノーはジャークしてナンボ” な今の風潮へのアンチテーゼ的存在 フューズ マッディミノー Fuse Muddy Minnow / デュエル Duel

デュエル Duel

Make Japan Great Again!! シミーフォールリップレスクランクの元祖は日本なのだ アームズバイブ Arms Vib / ヨーヅリ Yo-Zuri

シャローダイバー

小さいからこそ何にでもなれる!”Go Small, or Go Home” のススメ ディープタイニーN Deep Tiny N / ノーマンルアーズ Norman lures

エバーグリーン Evergreen

え?古いって?トンでもない!このサイズとしては規格外のラトル四重奏ポッパー コンバットポッパー Combat Popper / エバーグリーン Evergreen

トップウォーター

わがままと思いきや意外と素直な女の子 わがままPUUちゃん / ホッツ Hots

タイトルとURLをコピーしました