RC 2.5 ウェイク RC 2.5 Wake / ラッキークラフト Lucky Craft
のんだくれはウェイクベイトが大好物です。 何を投げても全く反応のなかったタフウォーターでマンズのワンマイナスが大爆発して以来、引き波を出すルアーには無条件で反応してしまいます。
続きを読むのんだくれはウェイクベイトが大好物です。 何を投げても全く反応のなかったタフウォーターでマンズのワンマイナスが大爆発して以来、引き波を出すルアーには無条件で反応してしまいます。
続きを読むオリジナルサイズであるフラッシュミノー80の釣れっぷりにノックアウトされたのんだくれがサイズアップされた110に手を出さないワケはありません! ということで今日のお題はラッキークラフトのフラッ
続きを読む水温が落ちてくると自然と手が伸びてしまうのがリップレスクランクベイト、いわゆるバイブレーションというヤツです。 巻きモノルアーの最右翼とされているリップレスクランクですが、この手のルアーを年中
続きを読むデカミノーと同様に、ついついリアクションバイトしてしまうのがデカバイブ。 小さなバイブとは違う独特の動きがなんともいえないので、見つけるとすぐに買っちゃいます。 ということで今日
続きを読むむかーし数回投げたきりで3軍ボックス行きになったルアーを久々に引っ張り出して投げてみると、そのアクションの良さに『あれ?コイツってこんな感じだったっけ?』と驚く事があります。 当時とはタックル
続きを読む昨年ラスベガスで開催されたICASTショーの2日目。(2012年当時) スケジュール上、最終日は来られないのでそれぞれの取引先に挨拶しに行ったのんだくれ。 もちろんリバー2シーの
続きを読む何の世界でもそうですが、自身の経験値が上がってくるにつれて価格が安いものを見なくなる… というか相手にしなくなります。 多くの場合、製品のクオリティと価格は比例しているので、より良い物を欲する
続きを読む好き嫌いがはっきり出ちゃうシマノのルアーですが、アクの強いデザインが好きな人にはタマんないブランドですね。 ということで、最もシマノらしさが出てるという意味で溺愛するのはこのラトルラッシュのブ
続きを読むハードワームやフロッグマンなどの個性派が勢揃いのマンズルアーですが、トムが会社の権利を売却してしまってからは全盛期ほどのパワフルさが見られなくなっちゃいました。 しかーし! そんな中でも頑張っ
続きを読む水温が落ちてくると無意識に手が伸びてしまうルアーにリップレスクランクがあります。 リップレスを使えば絶対釣れるというわけでもないのに、メディアで冬の代表ルアー的にリップレスクランクが紹介されて
続きを読む最近ではリップレスクランクといった方が通りが良いバイブレーションプラグですが、このタイプのルアーほどシンプルで、かつ釣果に差が出るルアーも珍しいんじゃないでしょうか。 ということで今日のお題は
続きを読む