スムースキャッチ Smooth Catch / エヴァンウィリアムス Evan Williams

エヴァンウィリアムス Evan Williamsクランクベイトリップレスクランク

 

【エヴァン・ウィリアムス】

 

この名前を聞いてピンと来たヒトは相当な酒飲みか、バスマスターフリークでしょう。

 

という事で今日のゲストは、そのエヴァンウィリアムスが出してたリップレスクランクでございます。

 



 

 

『ん?エヴァンウィリアムスなんてルアーブランドあったっけ?』

 

そう思ったアナタ、さすがです。

 

そうなんです、このエヴァンウィリアムスは、実はケンタッキーバーボンのブランドなんです!

 

なんでバーボンの会社がルアーなんぞを… と思うのもムリはないですね。

 

コイツは本国でバーボンのオマケとして配られた販促品、いわゆるノベルティルアーなんです。

 

日本でもよく見かけるでしょ?

 

グラスとかのオマケが酒のボトルに付いてるヤツを。 アレですよアレ。

 


 

このパッケージを見ればもう分かりますよね。

 

パケ自体がボトルに付けられるように出来てるんです。

 

このエヴァンウィリアムスという会社、オーナーが余程の釣り好きなのか、トーナメント会場に巨大な三連リグトレーラーを持ち込んでPRするだけにとどまらず、バスプロ、ジェイソンクィンのフルサポートをしたり、21フィートのフルリグバスボートが当たるスウィープステークス Sweepstakes (オープン懸賞の一種)をやってたりと、バスクレイジーのにほひをプンプン放ってます。

 

出典:BASSMASTER.COM

 

日本ではいまいちピンときませんが、向こうではESPNのバストーナメント中継をスポーツバーとかでワイワイやりながら観るというスタイルが普通なので、キモチ良く飲んでる最中にTV画面にこんなラッピングされたボートが映ったりしたら、そりゃもうエヴァンを頼んじゃいますよね。

 

そんな具合にバスフィッシングと非常に近い会社ですから、販促品がルアーになっちゃうのも納得です。

 

 

 

しかしこのパケに書かれた広告コピーにのんだくれは唸らされちゃいましたよ。

 

魚が簡単に釣れるのと酒のスムースな飲み口に掛けて、Smooth Catch に Smooth-Moving ですよ。

 

こーゆー謳い文句に弱いのんだくれは、飲んでもいないのにシビレまくりですがな。

 

なので、記事検索の便宜上スムースキャッチという名前にしましたが、これが本当にルアーの名前なのかどうかは分かりませんので悪しからず。

 

 

でもね、シビれポイントはそれだけじゃないんです。

 

この手のノベルティルアーって大抵の場合、既存のルアーに自社のロゴを入れて出来上がりー!ですよね?

 

ラパラやマンズがよくやるみたいに。

 

最初このルアーもその程度のモンだと思ってたんですが、ラトルトラップやスポットを始めとしたバイブレーションと片っ端から比較しまくったところ、サイズはもちろんラトルサウンドも該当するヤツがひとつもなーい!

 

おそらく、の話ですが、コイツはどこかのルアー製造会社(おそらく中国のマニュファクチュアラー)が、”こんなのありますよー販促品にいかがですかー”的に、エヴァンウィリアムスに持ち込んだ企画モノではないかと。

 

そうじゃないとこのルアーの完成度が説明できないんですよね。 どう見ても素人が作ったモノじゃないですもん。

 

 

 

さらにのんだくれがクラクラしちゃったのは、このヘッド部分のライン処理。

 

写真が下手クソなのでちゃんと写ってませんが、ラインアイから背中にかけて、他社のバイブにはない微妙なウェッジシェイプになってるんです!

 

実際に使ってみてもアクションの立ち上がりは一級品!

 

まさにSmooth-Moving!

 

しかもボーン系のABS素材でラトルの響きはバグリーのシャデラック並みときたもんだ。

 

こんなすげールアーが単なる販促品として出てるアメリカという国は、一体どーなってんだ?

 

 

さらにさらに。おっさんの大好物のナチュラルプリントドレスまで纏ってくれています。

 

ここまでやられると、パンツの中に生温かく広がる何かを感じてしまいそうですね😁

 

 

でも面白いのは、シール目の上にまでプリントがされてること!

 

目を先に貼ってからプリントしてるんです。

 

こんな小さなところから製造工程が窺えるのもルアヲタの楽しみのひとつですね。

 


 

フックはバイブレーションの定番、ワイドゲイプのショートシャンクを採用。

 

ロウ付けの具合がイマイチなところはご愛嬌という事で。

 

ま、所詮は販促品ですからね。

 

 

しかし惜しいのはこんなにナイスなルアーなのにネームプリントがドコにも無いこと。

 

せっかくのノベルティなんだから小さくてもいいからネームプリントぐらい入れなよー!と声を大にして言いたい。

 

もったいないなぁ。

 

 

この販促ルアーでバーボンの出荷数が伸びたかどうかなんてのはもちろんワカリマセン。

 

このルアー欲しさにボトルをレジへ連れて行った人は少しはいるでしょうけどね。

 

でもこういう販促品がリカーショップに並んでるなんて、ちょっと羨ましいですよね。

 

日本じゃ考えられない。

 

ちなみにのんだくれの場合、バーボンはメーカーズマーク派なのでエヴァン君は飲まないんですよね。

 

というか、いつも行く店にエヴァンウィリアムス置いてないんですもん😭

 



 

コメント

 

1. ひで April 08, 2008 03:22
あ、開けてしまったのですか!?
なんかもったいないような・・
でも、開けないと動きが見れないですよね。。^^;

 

2. セラフ April 08, 2008 04:20
お酒のオマケにルアーを付けるなんて、いかにもアメリカらしい発想ですね。
羨ましい国やなぁ~(笑)。
シルバーシャッドのお腹の様な、薄い背中のシェイプがイケてますね。
こんな逸品の入手経路が気になりますわ~(驚)。

 

3. パネポン April 08, 2008 05:22
はじめて見ました!アメリカってお酒のつまみも付いてくるんですね(笑
そして欲しくなりました^^;

 

4. anq April 08, 2008 05:37
どーも、ビール以外は美味しいと思えない若輩者です(笑)
パッと見はシール目のスポットですね。ヘッドから背中のシェイプはキレイに水を切ってくれそうですね。
リフト・フォールが得意そうなバイブです。

 

5. カープヒロシマ April 08, 2008 07:45
すごい気合入りまくりのノベルティーですね。
そしてカッコイイ!カラーは他にもあるんですかね?
気になるなぁ(でも手に入りそうもないですが)
バーボンめっきり飲まなくなりました。

 

6. のんだくれ April 08, 2008 07:48
ひでさん、おはようです。
開けました。(笑)
でも実はまだ他にNIPを2つ持ってるんですよ。
じゃなきゃ開けらんないっす。

 

7. のんだくれ April 08, 2008 07:50
セラフさん、まいどです。
ホント日本じゃ考えられないっすよね。
日本流に解釈すると、焼酎のボトルにルアーがぶら下がってるってことですから。(爆)
ラトルトラップのプリントほどガチャガチャしてないので
のんだくれもこのシャッドカラーにシビれてます。

 

8. のんだくれ April 08, 2008 07:52
パネポンさん、うまいっ!
確かに酒の肴だっ!(爆)
座布団758枚持ってけーっ!

 

9. のんだくれ April 08, 2008 07:54
anqさん、おはようです。
のんだくれも最初はスポットかと思いましたよ。
フォールスピードも他のバイブと比べて若干遅いのでシャローでも使い易いですよ。

 

10. のんだくれ April 08, 2008 07:57
カープさん、まいどです。
のんだくれもカラーが気になってます!
持ってる他のヤツは全て同じシャッドカラーなんですが、
ノベルティでここまでこだわってるなら間違いなくホットタイガーとかあるはずですよ!(断言)

 

11. ばるたん (V)o¥o(V) April 08, 2008 08:01
へぇー!
メーカーズマークなら、金色の蝋が
キャップについてあったのが、
美味かったのを良く憶えてます。
エヴァン ウィリアムスなら
ジャックに手が伸びるかなぁ。
お勧めはブッカーズですけど、
最近、見ないし高いからなぁ・・・
(ぐぐったら普通に売っていた)
ショットグラス一気飲み
「ディアハンター」の、デ・ニーロに
憧れてそんな飲み方してました。

 



 

12. ぱーま屋 April 08, 2008 08:46
メーカーズマーク派でしたらプラットバレーストーンジャグなんかもお口にあいそうな・・・って話が違いますね。w
コレクターズアイテムとしては究極なんじゃないですか?ちょっと鳥肌たちましたよ。
やはりフックはコストが高いのでしょうか?
曲げは自社でやっちゃったんでしょうね。
半田さんなんかもラバージグのフック手曲げでやっていたし針屋の大名商売はもう・・・って国内の話ですね

 

13. ノンらとる April 08, 2008 09:17
おはようございます!
バーボンってのが、またオシャレですね~!
d(^-^)
日本でもやって欲しいなぁ!
松竹梅さん、日本盛さん、がんばれ~!!
あ、サントリーさん辺りなら…もう無理か。
(^_^;)

 

14. シスコキッド April 08, 2008 09:31
コレは、知らんかったぁ!
しかも、オマケにしてこのクオリティ!2度驚きですな!
こんなんあった日にゃ・・部屋中バーボンの空き瓶とルアーだらけですな!(爆
アメでは、バーボン呑みながらバイブ投げろって事ですかね?
それとも、部屋でバーボン呑みながらこのバイブをツマミにニタニタしろって事?
ってオレじゃん!(自爆

 

15. 80’s Bassing April 08, 2008 10:24
ごっつええノベルティですな!!
やぱぶらっく発祥の地は違いますなぁ。。
渋いぜ!兄貴!!

 

16. あざらしみうら April 08, 2008 10:50
最近はすっかり、ラムorテキーラ派です。
ノベルティルアーって、既存ルアーにロゴ入りか、もしくは明らかに
釣れそうにないデザイン(台所のシンクに針付けたり)ってイメージで
すが、これは本格的ですね。やる気が感じられます(^^;
でも、日本にも誇れるものがありますよね!
お煎餅「ばかうけ」に付いていた”釣りキチ三平ルアー”!
あ、あれ?…(^^;)

 

17. 墨目 April 08, 2008 12:45
ノベルティーといえばビックバドしか思いつかないです(笑
でもこのバイブ某アレにそっくりですよね。

 

18. フォルテ April 08, 2008 18:02
メーカーズマークおいしいですよねー
20歳の頃、ちょっと背伸びしてショットバーに
行って飲んだなあ・・・
シングルで2000円もしたことを鮮明に覚えています
週末は久々にバーボン飲もうか・・・
あ!ルアーに対するレスが(以下略

 

19. 三代目 April 08, 2008 18:39
コレ、いいですね~(笑)
ノベルティルアーって、まだまだ知らないのがたくさんありますねf^_^;
出来るだけ手ェ出さない様にしてるんですが……欲しい!!(爆)

 

20. 5個セット April 08, 2008 19:15
うはぁ~、この作りはホントに本気モードですね。
オマケ品としてはレロイブラウンみたいなのを付けてくれた方が、
ニヤニヤして飲めるんですけどねえ~。私の場合ですが。(笑)
しかし、コーデル社あたりでコレを出してくれないかなあ~。
商品名、「Smooth Spot」。
…直訳されると、ちょっとエロ過ぎですかね。(笑)

 

21. のんだくれ April 08, 2008 21:42
ばるたんさん、まいどです。
デニーロみたいにシブく飲めりゃいいんですけどねー。
永遠のテーマですな。

 

22. のんだくれ April 08, 2008 21:47
ぱーま屋さん、まいどです。
プラットバレーを銘柄指定してくるとはサスガですねー。
この酒は20年前アメリカで世話になった人から贈られて初めて知りました。
もちろん大好きな酒ですよ。(笑)
しかし半田さんって自分で針曲げてたんだ…   なんか尊敬しちゃうなー。

 

23. のんだくれ April 08, 2008 21:49
ノンらとるさん、まいどです。
アメルアに一番似合う酒といったらやっぱりバーボンですよね?(笑)
日本でもやって欲しいなー。



 

24. のんだくれ April 08, 2008 21:51
シスコさん、まいどです。
やっぱりコレを肴にニタニタが正しい使い方でしょ!(爆)

 

25. のんだくれ April 08, 2008 21:53
80’sさん、こんばんわ。
この手のノベルティを見ると無条件で反応しちゃう自分がコワイですけどね。(笑)

 

26. のんだくれ April 08, 2008 21:57
あざらしさん、まいどです!
ばかうけ!! あれもレッキとしたノベルティですよね?!
そういえばシンクに針付きのルアーもありましたねー。
あれドコのヤツでしたっけ?
のんだくれのラムはレモンハートかマイヤーズでしたね。
最近飲んでませんが…

 

27. のんだくれ April 08, 2008 21:58
墨目さん、まいどです。
某アレってどのルアー??? 気になるー!

 

28. のんだくれ April 08, 2008 21:59
フォルテさん、まいどです。
のんだくれもそういう時期がありましたよ。
この店は女の子連れて行くトコとか、一人で行くトコとか…
今はもう全部閉店しちゃいましたけど。(号泣)

 

29. のんだくれ April 08, 2008 22:02
三代目さん、こんばんわ。
ノベルティはホント奥が深すぎるのでマジでヤヴァイです。
これ以上深みにハマると…     ブルブル。

 

30. のんだくれ April 08, 2008 22:04
5個セットさん、まいどです。
Smooth Spot!  イイですねーそーゆー名前。
思わせぶりなのは大好物です!

 

31. 水澄まし April 08, 2008 22:14
今晩は!
ビニールの袋に入った粗品をゴム紐でネックにぶら下げただけのノベルティー商品が多い中、パッケージから気合入り過ぎです。
それにしても皆さん酒の話になると何で、そこまで盛り上がるの?オフ会が怖い。
小生は飲めれば何でもいいんです。
サントリーが開高 健、思い出のルアーコレクションなんて、やってくれたらいいんですけどね。

 

32. 広告屋 April 08, 2008 23:06
こんばんは~
かなりいい感じのナチュプリですねえ!!!
しかしこれはのんだくれさんのためにノベルティになったようなもんですねえ。
ルアー眺めながら一杯って感じ(笑
でものんさんやから焼酎の方がええんかな?
日本でも焼酎にエギでもつけますか(爆

 

33. ザンジバル April 09, 2008 01:10
こんばんわ。
いいですね~
ヘビーなノベルティーマニアのためだけに造られた逸品でしょうね。
これはいつ頃のモノですかね?
プリント柄やシール目がマンズに似て見えますが…
どこのメーカーの生産か、気になります。
詳細がわかれば、また紹介をお願い致します。

 

34. のんだくれ April 09, 2008 07:24
広告屋さん、おはようです。
でしょ? まさにのんだくれ向けの商品。
しかし焼酎にエギってベタな…

35. のんだくれ April 09, 2008 07:27
ザンジバルさん、まいどです。
コイツはどこで造られたものなのかが全く分からないんですよ。
でもパケのコピーライト表記から2003年のものらしいです。
モノの出所については引き続き調査しますわ。

 

36. のんだくれ April 09, 2008 07:29
水澄ましさん、まいどです。
みんな酒好きなんですよ。(笑)
酒の飲み方も釣り同様、性格が出ますからねー。
のんだくれも酒癖が悪い事がバレないようにしないと…

 



ルアー千一夜 the Store
SNSをフォロー
ルアー千一夜
タイトルとURLをコピーしました