パラダイスポッパー Paradise Popper / アトランティックルアーズ Atlantic Lures Inc.

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー
アトランティックルアーズ Atlantic Lures Inc.トップウォーターポッパー•チャガー

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

売れてる他社商品の造形をそっくりそのままマネちゃう手法はルアーに限らず、いつの時代にもどんな商品にも存在しています。

 

早い話がパクリなんですが、中にはパクリと言えども無視できない程の気合いが注入されてるモノもあるんです。

 

今日ご紹介するアトランティックルアーズのコイツもまさにそんなヤツ。

 

ご覧の通り、フラポッパーのモロパクです。

 

しかしパラダイスポッパーってどんなネーミングよ🤣

 

フラポッパー Hula Popper / フレッドアーボガスト Fred Arbogast
オカッパリとボートではおのずと使うルアーも変わってきますが、同じ水上でもフローターとなるとさらに変わってくるのがバスフィッシングのオモロいところ。 フラポッパーはのんだくれの浮き輪フィッシングでは欠かせない相棒です。 まずこの癒し系の顔。 ...

 



 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

ショボいカラーリングが無かったらアイツと間違えてしまいそうな、まんまの造形。

 

いくらフラポッパーが商業的に成功したからといって、これはないでしょう… と言いたくなるトコロですが、ここまでやるとむしろ褒めてやりたいくらいですね。

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

そもそもアトランティックルアーズって何よ? という声が聞こえて来そうですので、ちょっとだけノーガキを。

 

アトランティックルアーズは1960年代初頭にロードアイランド州で産声を上げたメーカーで、ブランドの息が絶えるまで人気ルアーのコピーに徹した、ある意味リッパな存在です。

 

フラポッパーは言うに及ばす、バスオレノ、ヘルベンダー、ボーマーベイト、フラットフィッシュ、スーパーソニック、ベイヨンボギィwなどなど、ありとあらゆるルアーをパクるだけでなく、カラーやサイズ展開、果てはそれぞれにオリジナルのネーミングまで施してたという、稀代のちゃっかり者です。

 

いうなればコーモランの大先輩みたいなもんですね。

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

アトランティックルアーズの特徴は何とも言えないこの表情。

 

チープさ加減がほど良いとでも言いましょうか、どのモデルにもオリジナルにはないトイ感覚が漂ってます。

 

実際そんな風合いにヤラれてしまった人も多く、本国ではアトランティックルアーだけを追い求めてるコレクターが多数存在します。

 

ここのブランドにはジッターバグをモロパクしたフランティック・アンティック Frantic-Antic というモデルがあるんですが、それの3/8オンスのソリッドイエローは超ウルトラレアらしく、我々ニポーンジンには到底理解できない金額で取引されてるそうな。

 

なるべく首を突っ込みたくない世界ですよね。( ;゚Д゚))ガクブル

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

エッジの利いたカップに横割れボディ、ヒートンのラインアイ… と、熱狂的なアーボガストのファンが見たらどこまでオリジナルを侮辱してるのか!と怒りたくなるでしょうが、ヤル気なくキイロが吹かれてるだけなので、そんな気すら起きません。

 

でもマニアにはこーゆーのがタマらんのですよね。

 

日本のバスフィッシング黎明期を確実に支えていたあのコーモランがそうであったように、コイツも向こうではチビッコの味方だったのかなーとか想像するとなんか無性に愛おしくなりますね。

 

やっぱりなんでも一つの事をやり遂げると昇華するという好例ですね。

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

カップの塗装にヤル気がないなら当然ボディもこの調子ですよ。

 

下塗りも何もなく単に赤を吹いただけ。

 

手抜きにもほどがあるってもんですよね。

 

でも当のアトランティックルアーは、このカラーをイメージカラーにしてたんじゃないかと思われるフシがあって、どのモデルにも大抵この色が設定されてます。

 

ちなみにカラー名はレッドオンホワイト。

 

塗りもテキトーならカラー名も超テキトーです。

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

御大フラポッパーをパクる上で避けて通れないのがこのスカート部分。

 

本家アーボガストがパテントを取ってるのでさすがにフラットラバーのスカートは履かせられません。

 

ということで、こちらはシュレッド加工を施したビニールスカートで勝負に挑んでます。

 

でもあのバスホッグのビニールスカートが柔らかくなって縮れたような感じなのでやっぱりショボさ200%。

 

なんかコンビニで売ってるソフト鱈スティックみたい。

 

ちなみにテールにフックも付いてないし、スカートが全然水になじまないので、完璧なまでの水平浮きです。

 

あ!もしかしてそれを狙ってたんですかね?

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー
パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

フックはサーフェスリグを採用したワンフッカー仕様。

 

ボディサイズがフラポッパーの5/8ozと同等サイズなのにワンフッカーというのはなんか新鮮ですね。

 

フラポッパーの方は異様なまでにフック同士のポジションが近いので、これはこれでアリでしょう。

 

ただ単に本家をパクってるだけじゃないところに好感が持てますね🤣

 

さらにフックハンガーは刻印の入ったオリジナルパーツを採用して、ナニゲに自社アピールも忘れてません。

 

この図々しさがなかったらコピーなんてやってられんのでしょうね。

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

その上、ボディにはこれでもかと言わんばかりの社名モールド入り。

 

しかも会社のトレードマークでもある灯台印と、アーボガストのアクロンに対抗してロードアイランド州・プロビデンスという会社の所在地まで!

 

ここまでやっちゃう場違いな気合いに感動しました。

 

ちなみに全米最小の州として知られるロードアイランド州はココに位置してます。

 

その緯度からスモールマウスやパイクなどがウジャウジャいるのか… と思いきや、ロードアイランド州に拠点があるシンクタンクルアーズの社長に聞くと、意外にもスモールポンドがテンコ盛りのラージマウス天国らしいです。

 

日本でいう東播の野池群みたいなトコなんですかね?

 

もしそうだとすると周りの環境までコーモランちっくですね。

 

パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー
パラダイスポッパー フラポッパーコピー アトランティックルアーズ ポッパー

 

調べたところでは、アトランティックルアーズ自体、70年代後半にはすでに息絶えてしまい、日本にモノは入ってきていないようですが、その一生涯をコピーキャットに捧げた会社として、ルアヲタには興味深いものがあります。

 

ある程度ルアーのコレクションを極めてしまったという方がいらっしゃいましたら次の収集ネタとしていかがでしょうか?

 

アトランティックルアーズに手を出すと、俺だけが知ってるゼ!的な(というか誰も知らねー)謎の優越感と、永遠にコンプ出来そーにないという絶望感の2つをもれなく味わう事ができるはずです。

 



 

コメント

 

1. ロングA September 22, 2009 21:07
いやぁすばらしい。
日本だとプロデューサールアーズがフラポッパーのパクリ(プロデューサルアーズって日本でしたっけ?)
をやらかしてましたが、ここまでのクオリティはなかったですね。
「いうなればコーモランの大先輩みたいなもんですね。」←いちいちすべてのモデルに名前をつけているあたり、やはり見習って(笑)いたりするんですかね?

 

2. taka September 22, 2009 21:20
お久し振りです。
アトランティックルアーズ・・
初めて知りました。
マニアの世界ですね・・・
こーゆーの、好きっス。
コーモラン収集に手一杯の私にはこれ以上手を広げる訳にはいかないと思いつつ、
米国などに行った際に怪しげなパチもんルアーを見つけると(パチもんと分かっていながら)つい購入してしまう今日この頃です(自爆)

 

3. とびっく September 22, 2009 23:40
こんばんは(・∀・)ノ  初めて知りました。
パクったと言ってもこうも堂々とネームモールドを入れてるとあきれるどころか拍手したくなりますね。
よく裁判にならないで済んでますね訴訟大国って言われる国で(笑)

 

4. なっかん September 22, 2009 23:54
こういうメーカーは大事にして欲しかったですね~
コーモランみたいに、「ここやったらパクッてもしゃ~ないな」
みたいな、メーカーはお金のない子供には(おいらにも)必要やと思いますわ~。
でも、最近の子供たちはええルアーに、ええタックル使ってますな~

 

5. かうたん September 23, 2009 13:12
結構柔らかめのプラなんでしょか?お腹の傷がそんな感じを…
せっかくのモールドネームがカラーの単調さのおかげでチープに見えちゃいますね(笑)
ですがこれはこれとして味が有ると言う物。
背中に印字なんかされたらパクリメーカーの名が廃ります(笑)
読み進めるうちにお尻のリグはどうなってんの?と気になりましたが終盤で明らかになりますね。
中古屋でエグれ無いのが残念だなあ。
コーモのウォーターランが極一部で流行ってますが似た様な物なんでしょう(笑)

 

6. 水澄まし September 23, 2009 19:23
今晩は!
サーフェスリグの向きが、これで合ってるのか気になる・・・。

 

7. anq September 23, 2009 23:00
いつだったか、ここのバスオレノタイプを皇国屋さんと分けあって(笑)入札した覚えがあります。
この時、落札はできなくて、現物は拝めずじまいでしたが、もし落としてたら、ここにえばってコメントできたかも(^_^ゞ
コーモのウォーターランはヤバいっす♪

 

8. むぅ September 24, 2009 10:39
アトランティックルアーズっていうと、
ナザンワブラーとかワームフィッシュとかを思い出しますね。
結構メジャーなルアーで’70sには日本にも入ってましたけど
その頃にオールドパルに吸収されたような???
このアトランティックルーアズなんですかねえ?
それとも同じ名前の違う会社かなあ???

 

9. バッス吉 September 24, 2009 12:46
どーもです
本家にないつぶらな瞳・・・
バスホッグのようなスカート・・・
一度お会いしてみたいものです(笑)
でも実物を見ない方が
いいって事もありますよね(^_^;)

 

10. しんじ September 24, 2009 17:57
一目見て違うと分かるのが良いですね。
こいつが入っていたパケor箱が気になります。
70Sの日本のパチはビニール袋に入っている
だけの物が多かったので、見分けると言う意味では
良心的だったのかな・・・・
このルアーは社名モールドが最後の良心
なのでしょう(笑)
中古屋に無くてよかったです(爆)

 

11. のんだくれ September 24, 2009 18:42
ロングさん
プロデューサールアーズありましたねー。
あれはアメリカの会社ですね。 でも最初はパチ系の会社じゃなかったんですけどね。
なんであんな風になっちゃったのかが気になる…

 

12. のんだくれ September 24, 2009 18:44
takaさん
ゴブサタしてます。
パチと知ってて手を出すのはもう症状がかなり進んでて治療が難しい状態ですからね。(笑)
でもアメリカにはまだ『ローカルベイトのパチ』という、最強のカテゴリーがありますから、ネタには困りませんよ。(爆)

 

13. のんだくれ September 24, 2009 18:47
とびっくさん
少なからずコピーへの対策は講じてるんでしょうけど、多分効果がないんでしょうね。
ドコの国でもいつの時代でも変わらないですね。

 

14. のんだくれ September 24, 2009 18:50
なっかん
まさにその通り。
こういうブランドは貴重ですから生きながらえて欲しいですよね… ってやっぱ難しいかな。
でも最近のコドモは確かにいいタックルを使ってますね。
釣りでもなんでも最初は得体の知れないようなショボい道具から始めるとモノのありがたみが分かってエエんですけどね。

 



15. のんだくれ September 24, 2009 18:52
かうたん
コーモのヤツは結構釣れますよね。
でもアレ、流行ってるんですか?
そういう話を聞くとまた使ってみたくなるなー。
でも沈むヤツもあるんですよね、アレ。(爆)

 

16. のんだくれ September 24, 2009 18:54
水澄ましさん
そう言われてみるとリグが逆になってますね。
気が付きませんでした!
確かもう一個同じのを持ってたはずなのでチェックしてみます!

 

17. のんだくれ September 24, 2009 18:57
anqさん
一体二人して何してんですか!(笑)
バスオレノタイプのヤツはバサープラグ(Bass’r-plug)ですね。
しかしマニアック過ぎますぜ、ダンナ達は!

 

18. のんだくれ September 24, 2009 19:00
むぅさん
ナザンワブラーにワームフィッシュ…  初めて聞きました。
しかも日本に入ってたかも…    ウウウ… これはちょっと再調査の必要ありですね。
しかしこういう迷宮への入口が次々と現れるのがマイナールアーの楽しいところでもあり、苦難でもありますよね。

 

19. のんだくれ September 24, 2009 19:01
バッス吉さん
えー…  はっきり言って現物は見ない方がイイです!(断言)

 

20. のんだくれ September 24, 2009 19:09
しんじさん
そうそう、昔のパチはビニール袋に入ってましたもんね。(爆)
回るかどうかも怪しいスピナーとか、テッパン打ち抜いて着色しただけのスプーンとかと一緒に見覚えのあるプラグが入ってたもんです。
でも言われてみるとあの簡易パケはオリジナルと明確に区別できるという意味ではホントに良心的でしたね。(爆)

 

21. むぅ September 24, 2009 20:05
あの・・・
Northern WobblerもWorm Fishもスプーンなので・・・。
ということで再調査の必要はないかな?

 

22. ノンらとる September 25, 2009 00:45
Σ( ̄□ ̄;)
あ、はーさん!これこれ~
こんばんわ!
この前、はーさんのモス・ボスの記事で、ボディに書かれてる「スワンプフォックス」ってのを追いかけてたら、
アトランティックルアーズにたどりつきましたよ。
複製で稼ぐ事に気付いた人って、僕はある意味尊敬するな~

 

23. 広告屋 September 26, 2009 12:20
マニアックな皇国屋です(爆
ここのパクリはけっこうソソラレルんよねえ~
ゆる~い感じがエエですわ!!
anqと分け分けの時にはジッターさんモドキも逝っといたなあ。
今回のコヤツもNIB(←どこかのインポーターではない(笑))も家にいてたりして(笑

 

24. 80’s Bassing September 26, 2009 14:19
社名モールドは萌えますねぇ(*´д`*) ハァハァ

 

25. のんだくれ September 26, 2009 15:36
むぅさん
あ、なーるほど、スプーンね。 納得納得。
ノーマークだったわけだ。(笑)

 

26. のんだくれ September 26, 2009 15:39
ノンらとるさん
スワンプフォックスってリバーラント系なのにサルじゃなくてホントにキツネっぽいトコがエエですよね。
ナニゲに良く動くんですよね、アレ。

 

27. のんだくれ September 26, 2009 15:42
広告屋さん
ナチュラルだけじゃなくてこんなんまで逝ってたとは。
そのうちオールドが発する毒ガスでホントに死にまっせ。(爆)

 

28. のんだくれ September 26, 2009 15:47
80’sさん
お、久々の重鎮登場。(笑)
パチのくせして名前が消えないモールドにするとは厚かましいにもほどがありますけどね。

 

29. ハーダン September 29, 2009 12:09
コレ…
ウチに居てますよ…(笑)

 

30. のんだくれ October 03, 2009 22:20
ハーダンさん
ホントに何から何まで持ってますなー。(笑)
もしかしてココん家のバスオレノ系まで持ってたりして。

 



タイトルとURLをコピーしました