フォルテ90 Forte 90 / コーモラン Cormoran Products

コーモラン プロダクト Cormoran Productショートビルジャークベイト

 

 

日本のバスフィッシングの牽引役となったブランドはいくつもありますが、このコーモランほど縁の下の力持ち的な会社はないんじゃないでしょうか。

 

まだ輸入ルアーが高嶺の花でハナタレのガキには到底手が届かなかった時代に、パチモンとはいえ手の届く価格帯のルアーを安定供給?し続けてくれたんですから。

 

コーモランが無かったら当時のハナタレはプラグを手にすることが出来なかったかもしれないんです。

 

そういう意味では、コーモランは日本のルアーフィッシングの歴史において非常に重要な役割を果たしてくれました。

 



 

価格を安く抑えられたのは、開発費が掛からないパチ路線だったからということもありますが、それでもコーモランが作るパチモンの中にはオリジナルをも凌ぐ優れた性能を持ってるヤツもいたんです。

 

そのうちの一人がフォルテ90。

 

ご覧の通り、ロングAの13Aを躊躇なくパクったミノープラグです。

 

 

コーモランのルアーは当初からありとあらゆるタイプが発売されていたので、歴史も含めたその詳細の多くはネットが進化したこの時代にあっても未だ闇に包まれています。

 

しかし、メジャーであったり、個性的な形状のルアーはほとんどコーモランがコピーしていたので、ダイワやシマノがリリースしていたルアーよりも圧倒的に取り扱い商品は多かったはず。

 

コーモランの社内において一体誰がどのような基準でコピーするルアーをチョイスしていたのかは知る由もありませんが、多分楽しい職場だったんでしょうね。

 

完全に違法行為ですがwww

 

 

しかし、コーモランもただコピーをしていただけではありません。

 

このフォルテは完全なロングAのパクりかと思いきや随所にコーモランのこだわり?が垣間見られる興味深いルアーなのです。

 

オリジナルにはないエラ周辺の造型など、パクリでありながらもオリジナリティを主張しているあたりは笑わせてくれます。

 

それとも本家から突っ込まれた時の言い訳のために意図的に変えてあるんでしょうか。

 

 

もうひとつの特徴はオリジナルにはないカラーリングが施されていること。

 

本家にはこんなキレイなクロームオイカワなんてありませんから!

 

この辺のお茶目さがコーモランの人気の秘密なんでしょうね。

 

 

でもパチモンだけにやっぱり造りのショボさが目についてしまいます。

 

リップの形状が左右非対称というのもご愛嬌。

 

当然まともに泳がないヤツも沢山存在するわけで、期待して買うとエラい目に遭います。

 

でもね、駄菓子屋のくじ付きガムを買ったと思えば、それはそれで楽しめちゃいます。  チクショー!ハズレたー!とかね。

 


 

しかしフックは前後ともちゃんとしたヤツを装備してます。

 

80年代のオールドはイーグルクローを装備してたりするので、コーモランといえども侮れません。

 

このフォルテにもリアのリグがヒートン物とエイトリング物があって、いらんとこまでオリジナルを継承してます。

 

なーんて具合で散々コキおろしてますが、実はコイツったら当りに巡り会うと桃源郷のようなイイ思いができるシークレットルアーです。

 

でもね、それを引き当てるのが想像以上にタイヘンなのよ。

 

沈黙し切った釣り場でひとりだけ大爆釣!しかもルアーはコーモランのフォルテ!という、いろんな意味でおいしい思いをしたい人は相当な散財覚悟で当りのフォテルを探すのもイイかもしれません。

 



 

コメント

 

1. コカスキ July 05, 2008 21:12
今日はみなさんいそがしそうですね。
ロングAが高級品だった昔々代用しました。
ワームで塗装溶ける反応速度はNo1のメーカーですね。
といやみをいいつつ初ヒットはコーモラン。

 

2. くま July 05, 2008 22:03
いや~
イイルアーですよ、これは。
マジで。

 

3. taka July 05, 2008 22:41
少し前に帰宅しました。
なんて懐かしい・・
少年時代を思い出す懐かしい一品ですね。
コーモでアイチューンを覚えたと言っても過言ではありません。
いま、フォルテは一個も手元に無いのでまた買ってみようと思います。

 

4. kugatch July 05, 2008 23:11
ぼくも高校生の頃、得意のルアーでした。フック3つの大きい方ですが!!
もちろんロングAを買えず、コーモラン
夕方必ずこいつを使えば釣れました。
今はなくしたらやなのでつかえませ~~~ん。

 

5. なっかん July 05, 2008 23:50
今日のオフ会は楽しかった(^^)
主催してくれた、のんだくれさん。そして、ブログで出会うみなさん。
とても楽しい時間をありがとうございました。m(__)m
コーモランてパチモン代表なんですが、たま~にオーラを放っているやつがいるんですよねぇ。
そ~ゆ~やつを、お持ち帰りして、元気に「野池へGo!!」・・・
虚脱感に覆われて・・・(沈)
でもでも、いいやつはすげ~いいんですよ(^^)

 

6. 釣りキチ万博 July 06, 2008 00:52
コーモランは当時大変お世話になりました
いや、今でもお世話になっているが正しいですね

 

7. い~もん July 06, 2008 01:54
お疲れっす 兄貴 (^O^)/
コーモラン 色んなのをパクッてますな Tigersカラーの、まるちゃんが欲しい~ この疑似ロ〇グあ~ イケてますやん カラーが
今日のオフ会 皆さん どうもありがとうございました 楽しい時間でした m(__)m

 

8. フォルテ July 06, 2008 02:29
僕が初めてコイツを手にしたのは20年前・・・ぐらい?
カラーもそんなに無かったような記憶があります
こんな綺麗なカラーが出たのは最近なんですかね?
ちょっと前に新品がオクで出ていたので購入したんです
けど・・・なんか造りが以前に比べて良くなりすぎて
いて、逆にがっかり(笑)
しかし!ちょこっとスイムテストしただけで浸水(笑)
ん~・・・このいい加減さがたまりません!
ピンクのフォルテ90(後にFLRGというカラーとmixi内で教えていただいた)
ではホントにお世話になりましたよ・・・
正直、本家よりも好きなルアーです!

 

9. かうたん July 06, 2008 03:16
中古屋に溢れる常連さんですね~(笑)
旧パケも現行品(?)も割と目にしますが何故か新品は300円以上…謎です^^;

 

10. カープヒロシマ July 06, 2008 18:54
本家が大好きですけど、こやつも大好きです。
この及川奈央ちゃんは最高ですねぇ!
僕のお尻ヒートンちゃんは、なんとなくその当りっぽいです(笑)
昨夜はオフ会、ご尽力くださいましてありがとうございました。
夢のような、楽しい一夜を過ごせました。
少しだけお話、お伺いできて嬉しかったです。
遅刻したうえ、さらにのんだくれさんを紹介された時の
リアクション、大変失礼致しました(笑)

 

11. 水澄まし July 06, 2008 21:40
今晩は!
先日、ワゴンの中より救出したコーモランのロングAはフォルテじゃ無いのかな?
エラの周辺に造型は無し、ボディーの表面はツルツルで薄いオイカワカラー、透明で反射板入り・・・
バッス吉さんのカタログを真面目に見ておくんだった。
のんだくれさん・皆さん!昨日のオフ会では大変お世話になり、有難う御座いました。

 

12. 広告屋 July 06, 2008 22:32
アタリに当たるのそんなに大変なルアーなんですか!!!
幸い?僕はひとつも所有しとりませんので心配がありません(笑
でもそんな釣れるアタリがあると聞くと(爆
昨夜のオフ会大変お疲れさまでした。
夢実現な気分ですごく楽しく嬉しかったです。
ありがとうございました。

 

13. anq July 07, 2008 06:40
オフ会ご苦労様でした!
念願叶い、スターブロガー、スターコメンター(笑)の皆様とお会いでき、感激ひとしおです。
次回もはるばる駆けつけますよ~!
フォルテですか。リップが左右非対称のルアーなんてあるんですね(笑)
オフ会でもトップバグを拝見し、コーモ道の奥深さを垣間見る思いでした(笑)

 

14. ザンジバル July 07, 2008 08:00
こんにちは。
当時のコーモ表示ではミノーではなく「ミノウ」でしたね(笑)
いい意味でルアーにこだわりのあるコーモランにはこれからも地味に業界を支え続けてほしいです。
昨夜は皆様お疲れさまでした。
ディープな夢一夜でした。
これからも熱意を持ってルアーを続けていきます。
有難うございました。

 

15. のんだくれ July 07, 2008 16:46
コカスキさん、こんにちは。
そーなんですよね、ココのルアーはすぐワームに溶ける。(笑)
ま、それを許せちゃうキャラもコーモのウリですな。

 

16. のんだくれ July 07, 2008 16:46
くまさん、こんにちは。
その自信たっぷりの口調は、相当イイ思いをしたって事ですね。

 

17. のんだくれ July 07, 2008 16:48
takaさん、こんにちは。
【コーモでアイチューンを覚える…】 喜ぶべきか悲しむべきか… ってトコですね。

 

18. のんだくれ July 07, 2008 16:50
kugatchさん、まいどです。
パチの方に対する思い入れがオリジナルよりも大きいのは良くありますよね。
やっぱ最初の刷り込みっすね。

 

19. のんだくれ July 07, 2008 16:51
なっかん。まいどです。
この間はお疲れ様でした。
オーラを放つコーモ…  なんかスゲーっすね。

 

20. のんだくれ July 07, 2008 16:52
万博さん、おひさっす!
今でも現役なんですね。
のんだくれはまだまだ使いこなせてないので頑張りますわ。

 

21. のんだくれ July 07, 2008 16:53
いーもん、まいどっす。
オフ会お疲れ様でした。

 

22. のんだくれ July 07, 2008 16:56
フォルテさん、こんにちは!
フォルテさんの思い入れが伝わってきますねー。
確かに最近のヤツはカラーも多くなってますよね。
昔の方が無骨で味があったのは間違いないです。
この間中古屋で当時のカラーを発見するも、あまりにもコンディションが悪いのでスルー。
コーモの道は意外と険しいんですよね。

 

23. のんだくれ July 07, 2008 16:57
かうたん、まいどです。
のんだくれは近年のコーモの判別方法がイマイチわかんないんですが、これにも結構ありそうですね。
コーモは奥が深いからなー。

 

24. のんだくれ July 07, 2008 16:59
カープさん、まいどです。
こちらこそありがとうございました!
及川とオイカワ! 両方とも大好きです!

 

25. のんだくれ July 07, 2008 16:59
水澄ましさん、こんにちは!
今回は遠路はるばるありがとうございました!
今度は岡山に突撃しに行きます!

 

26. のんだくれ July 07, 2008 18:09
広告屋さん、まいどです。
今回のオフ会ではいろいろとご尽力ありがとうございました。
またやりましょう、アーンド 今度大阪行った時にゆっくり話しましょう!

 



ルアー千一夜 the Store
SNSをフォロー
ルアー千一夜
タイトルとURLをコピーしました