クランクベイト クランクだけどクランクじゃない? KVDスクエアビル8.0マグナムクランクベイト KVD Squarebill 8.0 Magnum Crankbait / ストライクキング Strike King
クランクベイト 【新旧モデル徹底比較検証】旧ストーム版とラパラストーム版ではどちらのウィグルワートが優れているのか オリジナルウィグルワート Original Wiggle Wart / ストーム Rapala Storm
ストームルアーズ Storm Lures/Post-Rapala スーパースプークとは全く逆のアプローチで成功した稀有なペンシルベイト アラシ ラトリントップウォーカー13 Arashi Rattlin Top Walker 13 / ストーム Storm
スイッシャーパイクスイッシャー Pike SW / ランブルベイト Ramble Bait 目立った特徴があるわけでもないのに、なぜか魚の反応が良いルアーってありますよね。 先日ポストしたマイティミノースピナーなんかはその最たる物ですが、今日紹介するパイクもそんな部類に入るルアー。 ハオリジグなど、今は... 2021.08.25スイッシャーダブルプロップランブルベイト Ramble Bait
ザウルス Saurusストライクトッツィー Strike Totsy / ザウルス Saurus 何年も開けてなかった箱を開いてみたら、その存在を久しく忘れていたルアーが出てくる事があります。 あー!そういえばこれ持ってたわ!となんか得した気分になる瞬間ですが、時として買った記憶がないのはもちろん、持ってた... 2021.07.12ザウルス Saurusスイッシャーダブルプロップ
スイッシャーデビルスホース Devil’s Horse AF200 / スミスウィック Smithwick 梅雨ですねー。 ダブルスイッシャーの似合う季節ですねー。 レインウェアに当たる雨の音に癒されながら、静粛のリザーバーでジュワジュワとプロップサウンドを響かせたいですねー。 そんな時に使いたいのがこ... 2021.06.16スイッシャースミスウィックルアーズ Smithwick Luresダブルプロップ
スイッシャーブルーバックヘリング ダブルプロップ Blueback Herring Double Prop / ライブターゲット Livetarget 今日のゲストは2011年の新製品として発売されたブルーヘリングのダブルスイッシャー、その名もダブルプロップ。 シャッドシェイプ・デカめペラ・ぎらりんこボディと、のんだくれの好きな三大要素が詰まったカナディアンで... 2020.09.16スイッシャーダブルプロップトップウォーターライブターゲット Live Target
スイッシャーダッシャー Dasher / フレッドアーボガスト Fred Arbogast 『そのルアーについてはまたの機会に!』 みたいな事を書いておきながら、大抵書くのを忘れてしまってるんですが、今回は忘れませんよ! ということで今日のゲストはアーボガストの今は亡きダブル水車、ダッシャーでございま... 2021.03.11スイッシャーダブルプロップトップウォーターフレッドアーボガスト Fred Arbogast
コットンコーデル Cotton Cordellボーイハウディ Boy Howdy / コットンコーデル Cotton Cordell 久しぶりに"失われた兄弟シリーズ"いってみましょう!…って、いつからそんなシリーズが出来たんだ? 今日のゲストは、デビルスホースと共にスリムなプロップベイトでは未だに第一線で活躍しているコーデルの双発機、ボーイ... 2020.12.04コットンコーデル Cotton Cordellスイッシャーダブルプロップトップウォーター
サウスベンド South Bendニップアイディディ Nip-I-Diddee / サウスベンド South Bend 今日のルアーはサウスベンド時代のニップアイディディ。 このルアーを紹介すると西の方からブーイングが飛んできそうなんですが、遅かれ早かれ出るんだからイイよね。 やっぱり名品は避けては通れませんからね... 2020.12.06サウスベンド South Bendスイッシャーダブルプロップトップウォーター
スイッシャースピンスカウト Spin Scout / ストライクキング Strike King この時期になるとヒジョーに気になるルアーの一つにスイッシャーがあります。 アフターから回復してるんだけど、まだ果敢にベイトを追うほどではないバスを怒らせて釣るには最高のルアーですよね。 ということ... 2020.12.10スイッシャーストライクキング Strikekingダブルプロップトップウォーター
コットンコーデル Cotton Cordellクレイジーシャッド C04 Crazy Shad C04 / コットンコーデル Cotton Cordell 出回ってるタマ数自体は多くて、そっこらじゅうにゴロゴロしてるんだけど、特定のカラーだけは極端に数が少ないルアーってありますよね? 今日はそんなテーマでいってみましょう。 ということで引っ張り出して... 2021.01.04コットンコーデル Cotton Cordellスイッシャーダブルプロップトップウォーター